2010年12月18日土曜日

パソコン買いました。

ふらっとソフマップへ行ったらThinkpad X60sの再生品が\19,800で積まれていたので思わず捕獲。

スペックはさすがに時代を感じる切なさだったので、出来る範囲で強化

  1. HDD→SDD
  2. RAM 1GB → 4GB+RAMディスク
とした所でサブマシンとして使うには十分な性能になりましたとさ。

Before

After

どう見てもBefore遅すぎです orz

2010年12月12日日曜日

Thinkpad X200を強化しました。

以前、EndianUTMを調べている時に、LAN間接続を再現しようとしてVMを5台同時に起動したら4GBをほぼいっぱいに使っちゃったので思い切って増設。

このところ価格が下落気味なのも後押し('∀`)


RAMディスクも1GB取れるようになったし、快適です。
後はバッテリーを交換するかどうか・・・

2010年12月7日火曜日

Tweenの通知をGrowlに投げるように改造してみた(その1)

とりあえず本当にやってみただけ(;´∀`)


いや、本当に簡単にできた訳ですが・・・
何でコレ、Windowsで流行らないかなぁ



壁紙は気にするな!

2010年12月4日土曜日

跳ね上がり過ぎです(;^ω^)


WM3500Rへの文句を垂れ流し始めてから一気に増えてますがなwww
小心者には心臓に悪いです><

想像以上に同じトラブルに見舞われている人が多くて頭がクラクラしたけど、掲載したネタで改善された方もいるようで何よりです。

Aterm WM3500R その後

もうそろそろ吐き出しちゃおう

これ、初回出荷分は欠陥品でしょ?

初回分の在庫を全部引き上げたなんて話も聞こえてきてますが、ユーザへの情報は一切なしですかね?

2010年12月1日水曜日

Aterm WM3500R を安定させる(勝利編

前回の記事で最終的に負けで終わった安定化作戦。
今度こそ何とかなった(と思いたい)ので備忘録的にメモ。

まぁ余分なところも有るかも知れませんが、「ウチの環境ではこれで動いてる」と言う事で。

その1
無線LAN設定から「高度な設定を表示」




その2
拡張設定の送信出力を100%無線優先制御機能をオフに設定する


後は設定&保存でOK


 その2の無線優先制御機能のオフで11g相当のスペックに落ちるけど、使えないよりは遙かにマシでしょうって事で現在はこれで動かしています。
正直がっかりな速度しか出ていませんが、数時間接続しっぱなしの状態でも問題無い感じになりました。